いつもお世話になっております。
日頃は当社取扱商品をご愛顧いただき御礼申し上げます。
コロナ感染も増えるばかりです。ウクライナ問題から、中国の台湾への軍事活動など、うんざりするニュースばかりです。
さて、先日、菅谷さん(元松本市長)の講演を聞いてきました。
「命・平和・生きがいを大切にするまち」というテーマで、チェルノブイリ医療支援にかかわったことや、地方行政の経験を通して、というお話でした。
その中で、「生きがい」についてのことが印象に残りましたのでご紹介いたします。
心理学者の井上勝也氏は社会的な次元から、生きがいを3つの方向性に分類された。
社会的生きがい:ボランティア活動やサークル活動など、社会に参加し、受け入れられる
生きがいである。
非社会的生きがい:信仰や自己鍛錬など、直接的に社会とは関わりのない生きがいである。
反社会的生きがい:誰かや何かを憎んだり、復讐する願望を持ち続けるといった、暗い情
念が生きていく上での基本的動機となっている生きがいである。
猛暑日が続いております、皆様におかれましてはくれぐれもご自愛いただきますようお願い申し上げます。
株式会社AJC
中 村 忠